RSIBandsEAがバグる

今日の昼頃、各EAの動作チェックを行ったら、外為ファイネストの口座が何かおかしい。

screenshot_20170110-131000

何故かRSIBandsEAが、複数ポジを持っている…1ポジ限定EAなのに!

ログを調べてみたら、この2ポジを持ったまま、さらにポジを持ち決済した模様。

ほっといても決済してくれなそうなので、手動で決済して公式コミュに不具合報告しておいた。

同じくリアル口座でRSIBandsEAを運用している「からぶす商店のブログ。」でも、色々不具合が発生している模様。

 

不具合があっても成績が良ければ運用する気になるのだが、昨年12月から成績も下降気味。

12/4から本日1/10までの成績を見てみると…。

rsichart1

fx-on公式フォワードでは、ヨコヨコな成績なのだが…

rsichart2

リアル口座では、グラフ自体は似ているものの、右肩下がりのボロ負けである。

原因はブローカー間の差により取引内容に差があるというのもあるが、スプレッドと滑りによるものが大きい。

公式フォワードはデモ口座で滑りもないし、スプレッドもOANDAなので0.4ppとかだろう。

ところが、外為ファイネストの平均スプレッドは平均0.9ppである。もうこれだけで往復1pp違う。

最小スプレッドは0.2ppなので、OANDAより良い時もあるのだが、滑りを考慮すると、やはり一回の取引で1pp程度成績は悪化する。

そして12/4~1/10の取引回数は114回だ。

つまり、いくら公式フォワードで月+100ppだろうと、リアル口座ではスプレッドや滑りによって、取引ごとに成績が1pp程度悪化するので、月100回も取引したら、成績は0ppになってしまい、儲けなんて出ないのである。

実際公式フォワードの12月~本日までの収益はトントンだが、こっちのリアル口座では-160pp近く負けている。

EA自体を損切りした方がいいような気がしてきた…。

RSIBandsEA | fx-on.com

一本勝ちがお休み明け

トレーリングストップで幸せに一本勝ち
一本勝ち

一本勝ち開発者の運用予定を見たら、1/9から運用を再開するようだ。

先月中旬よりおやすみモードのため、ロットを下げて運用していたので、本来ならロットを戻すべきなのだが、先月12月からの負けっぷりを見ると、素直にロットを戻す気になれない。

何しろ先月12月から、たった一ヶ月で3回も夜中にRSIBandsEAと一緒に爆損する「おはぎゃあ!」を経験しているのだ。

起きたら何十万円も吹っ飛んでいるとか、はっきり言って気分が悪い!

その後の取引で取り返すことも多いのだが、どうしてもこの夜中の爆損が気になって、寝ている時に不安でしょうがない。

というわけで、ロットは元に戻さずちょっと少なめで行くことにした。

 

基本的に自動売買は、右のサイドバーを見ての通り、いくらやっても成績は右肩下がりで、今後も勝てる見込みがないため、もうやる気をなくしている。勝つためのコツもさっぱり掴めないし。

一本勝ちに関しては、今までの通算成績はプラスなのだが、このロジックがいつまで通用するかはさっぱりわからないので、実は今が天井で、今後は負け続ける可能性だってある。

 

一本勝ちは、fx-onでは利用者が516人居る人気EAで、去年2016年の成績を見ると、一見すると右肩上がりだが、実は販売開始直後の成績が一番良く、その後はどんどん成績が落ちていってる。

一本勝ちのfx-onでの2016年公式フォワード結果はこんな感じだ。

ipponchart

2016年2月3日販売開始直後の成績が良かったので一気に売れたのだろう。9999円と安かったのもあるかもしれないが。

 

そもそもfx-onで人気のEAってのは、大抵販売開始直後の成績がたまたま良くて一気に売れて、その後の成績はぱっとしないというものが多い。

fx-onで2~3年前に流行っていたEAの、現在までの成績をちょっと調べてみた。

 

トレンド追従型のシンプルなEAです
EGOIST (USDJPY)

egoistchart

EGOIST (USDJPY) | fx-on.com

EGOIST


トレード時間が短くなって、ストレスフリーに一歩近づいたシロクマ 君
900本ご購入御礼!・Forex White Bear V3
900本ご購入御礼!・Forex White Bear V3 | fx-on.com

whitebearchart

Forex White Bear V3


統計的分析により最大1ポジションで利益を積み上げるローリスクタイプEA
BandCross3 EURUSD
BandCross3 EURUSD | fx-on.com

bandcross3chart

BandCross3 EURUSD(2015年4月のバージョンアップで別物EAになっている模様)


相場のボラティリティによって変化する独自ロジックを搭載した高機能EA
ForexAdore

forexadorechart

ForexAdore


 

トレンドフォロータイプのスイングEAです。正攻法で利益をトコトン追求します。
SCH-Trend system
SCH-Trend system | fx-on.com

schchart

SCH-Trend System


SCH-Trend Systemのように、ドローダウンから復活するEAはあるものの、大抵のEAは初期は好調なものの、ある時期を境にロジックが通用しなくなって低迷という気がする。

何故皆が使うと成績が下がりだすのか?そもそもたまたま初期の成績が良かったから皆が使い始めただけなのか?鶏が先か卵が先かの話のようで、正直良くわからないことが多い。

丁度、皆が同じことをすると、優位性がなくなることについて書いているブログが有った。

何故皆が同じことをすると、優位性がなくなっていくのか

 

まぁ、FXなんて所詮ギャンブルだし、単なる運じゃないかな結局…。

 

確定申告でEA代を経費として落とすために、Webでクレカの明細を取ろうとしたら、過去の明細をダウンロードできなかった。

しょうがないので、サポートセンターに電話して、1年分の明細を送ってもらう事に。

確定申告用にせめて過去1年分くらいはWebで見れるようにしてくれれば、こんな面倒な事しなくて済むのに、相変わらずクレカ会社のWebサービスはレベルが低いわ。

ForexAdore | fx-on.com

またおはぎゃあかよ

20170104

新年早々まだ3日しか経っていないのに、ベアトがいきなり負け、寝ている間にRSIBandsEAと一本勝ちがぶっこいて、さらにポートフォリオ効果で追加したはずのRSIAverageEAも一緒に負けて、「おはぎゃあ!」がさらに加速してしまった。

今年始まったばかりなのに、いきなり-32万円の大損害…もう無理だろこれ。

いつもなら何らかの対策を考える所だが、結局対策としてEAを追加しても、そのEAがさらに負けて被害が拡大するだけだった。

感情に任せて対策を取るという事自体が、裁量判断という事になるし、結局FXでナンピンしてるのと大して変わらん。

これ以上被害が拡大する前に、損切り=自動売買撤退が最善の手段のように思えるが、なかなか踏ん切りがつかない。

結局なかなか損切りができずにジリ貧になっていくのは、裁量でFXやるのと変わらないのか…。

FXは難易度が高い

ファイナンススタジアムを集計した書き込みで、2chが元ネタだが、大体合ってるような気がする。

去年、1千万円以上の利益出した稼働口座は7,826中8人のみ。

逆に−1千万円以上は120人もいることが分かると思います。

こんな世界で勝ち残るって無理じゃね?ましてや自動売買なんてカモにされるだけだろ。

こういう現実的なデータを見ると、FXをやってる事自体あほらしくなってくるわ…。

トラレン口座開設

明けましておめでとうございます。

去年8月から始めたMT4のEAによる自動売買だが、あまりにも予想通りに大爆死してしまったため、今年は徐々にフェードアウトの準備を進めていきます。

そもそもこんなしょぼい自動売買なんかで勝てるわけないし、もうやるだけ無駄っしょ!

 

今年は自動売買をやめて、ソーシャルレンディングのみんくれにシフトして行くのかというと、答えはノーだ。

何しろみんくれは怪しい…今の所は特に問題は起こっていないのだが、単純に白石一族が全く信用できないので、バックレは時間の問題のように思える。

更に困ったことに、みんくれは出金手数料が結構かかるので、利息やキャッシュバックで得た現金を、細かく出金する事ができない。

例え利息やキャッシュバックで現金が手に入ったとしても、それはみんくれの投資口座の数字が増えただけであって、もしみんくれがバックレた場合は結局全損という事になってしまう…これはあまりにもハイリスクだ。

こういう投資案件って、大抵の人が利息や償還されたお金を、出金する事なく再投資を繰り返してしまい、最後にバックレられて全損になる事が多いらしい…。

 

なんとかバックレリスクを減らすため、出金手数料が安いソーシャルレンディングはないかと調べてみた所、そもそも投資方法が全く違うソシャレンがある事に気付いた。

具体的に言うとトラストレンディング(https://www.trust-lending.net/)なのだが、ここはみんくれと違い、投資を実行する時に指定された銀行口座に入金するという方式で、利息や償還金は投資家の銀行口座に直接入金される仕組みだ。

つまりみんくれの投資口座と違い、出金手続きなどする必要はない。

難点は、投資実行する度に指定の銀行口座に入金しなければならないため、入金手数料がかかってしまうことだが、これは住信SBIなら入金手数料無料化できるので、大した問題にはならないだろう。

調べて見た限りでは、こういう特定口座を持たない入金出金方式のソシャレンは、トラレン以外になかった。

 

ネット上ではトラストレンディングは人気があるらしく、数千万円の案件が開始数十秒で満額成立してしまうほど競争率が高いのだとか。

ネットショップの特売セールじゃあるまいし、そんな投資案件でアクセス殺到即終了なんてほんとにあるんかいな?

なんにしても、トラレンの口座開設を申込んだので、今年最初の投資はトラレンで行こうと思う。